top of page


講師資格コース第2金曜日クラス:4月
街路樹の花水木が早々と純白の花を咲かせています。今年は季節の移ろいが早いですね。 4月は「蘭(春蘭・秋蘭)」を描きました。 四君子の中でも蘭は特に手強いモチーフ。 緩急をつけ、緩やかな曲線を描きながら先をフェイドアウトさせる葉、両隈で描く花など、皆さま苦戦しつつもパーツごと...
クラスアシスタント
2023年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


講師資格コース第2金曜日クラス:2月
如月の雪となった第二金曜日。 お足元の悪い中、皆さまご参加くださり有難うございました。 2、3月は、テキスト『II-四君子』から『竹』を描きます。 今月は三墨法の竹・蔵鋒の葉で竹の基本『晴竹』を描きました。 竹竿は三墨法、蔵鋒、刷毛を使った両隈法の三種の描き方を学び、皆さま...
クラスアシスタント
2023年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


講師資格コース第2金曜日クラス:12月
師走を迎え、庭に集まる福良雀にも冬の深まりを感じるようになりました。 皆様、お変わりございませんか。 さて、今月は最終カリキュラムの『山水画5・自由課題』でした。各自のスケッチを元に自由課題へ真剣に取り組む皆様。描き上げた作品の数々は流石の力作揃いでした。仕上げに中野先生か...
クラスアシスタント
2022年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント
bottom of page