top of page


イタリア個展終了しました 渋谷教室講師 岩切千恵氏
3月21日~3月27日、イタリアヴェネツィアSG Gallery、SG Square Spaceにて、国際墨画会正会員 渋谷教室講師 岩切千恵氏のワークショップと個展が開催され、終了いたしました。 岩切千恵氏より、ワークショップと個展のコメントをいただきました。...
事務局
4月10日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


第23回国際公募国際墨画会展開会
第23回国際公募国際墨画会展を本日12日から24日まで、国立新美術館にて開催いたします。 日本をはじめ、中国(杭州・台湾)、シンガポール、オーストラリア、イギリス等、12の国と地域から作品が集まりました。見ごたえ十分の作品をどうぞお楽しみください。...
事務局
2024年6月12日読了時間: 1分
閲覧数:327回
0件のコメント


第23回国際公募国際墨画会展開催のお知らせ
第23回国際公募国際墨画会展(入場無料)を6月12日(水)より24日(月)まで、国立新美術館にて開催いたします。 個性豊かな作品が一堂に会し、見ごたえのある展覧会となります。ぜひ足をお運びください。 また、今年はコロナにより中断していた水墨画無料体験コーナーを再開します。会...
事務局
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:750回
0件のコメント


目白庭園“赤鳥庵”にて「第2回 初めての水墨画体験~竹を描こう~」
5 月 25 日(土)に豊島区立目白庭園"赤鳥庵"にて、研究科に所属する安部さんと中野さんによる水墨画のワークショップが開催されました。 ***** 昨年に続き今年も「初めての水墨画体験~竹を描こう~」のワークショップを担当しました。...
一般社団法人国際墨画会
2024年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:155回
0件のコメント


11月のSumi-eワークショップ・Sumi-e Workshop in November
水墨画の楽しさを多くの方に体験していただきたいと考え、どなたでも参加できるワークショップ(有料)を渋谷教室にて開催しています。 11月は以下のとおり開催いたします。初めての方も大歓迎! 水墨画用具一式は、当会で用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。...
事務局
2023年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:160回
0件のコメント


10月の水墨画体験ワークショップ
水墨画の楽しさを多くの方に体験していただきたいと考え、どなたでも参加できるワークショップ(有料)を渋谷教室にて開催しています。 10月の内容とスケジュールは以下のとおりです。 水墨画用具一式は、当会で用意いたしますので、手ぶらでご参加いただけます。...
事務局
2023年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:263回
0件のコメント


目白庭園“赤鳥庵”にて「初めての水墨画体験~竹を描こう~」
5月20日に豊島区立目白庭園"赤鳥庵"にて、研究科に所属する安部さんと中野さんによる水墨画のワークショップが開催されました。 安部さんからお写真とコメントをいただきました。(*出席者の方のご了承を得てアップしています) 豊島区立目白庭園"赤鳥庵"にて、「初めての水墨画体験~...
研究科_安部
2023年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:131回
0件のコメント


オーストラリア木越先生だより
ブリスベンの武産合気道会の一年に一度の合宿がゴールドコーストであり、その合宿の一環として墨絵のワークショップの要請がありました。 この朝は、凄い嵐になり100キロ道のりの高速もセンターラインや、道路サインが見えず、はらはら、どきどきしながらのドライブで、何と此方はQLD...
一般社団法人国際墨画会
2022年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:211回
0件のコメント
bottom of page